2019年 01月 12日
「朝来市健康福祉大学・教養講座」

2018年 12月 24日
「第56回 たんたん落語会」

2018年 10月 07日
朝来市上糸井地区「若竹のつどい」

2018年 07月 07日
「第55回 たんたん落語会」

ちょっと長くなりますが、お客さまのコメントをいくつか紹介します。
・今回は中止かなと思っていましたが、開催していただいてうれしかったです。毎回楽しみにしています。
・今夜は大雨特別警報のおかげで特別な会になりましたね。次回も楽しみにしています。
・大雨の中でも決行されてソンケイします。きょうもひっしのぱっちで来てよかったです。
・笑年団が少なくてさみしかった。
・大雨にもかかわらず笑いを求めてやってきました。そよかぜちゃん、頑張ってますねぇ。
・大雨でお客さまが少なくやや寂しい感がありましたが、出演者の熱演に満足いたしました。
・楽しかった~~。今夜が待ち遠しかったです。頑張っていただき、ありがとうございました。
・雨音ばかり聞いていたので、楽しみにしていた落語会に来られて、大笑いできてよかったです。
・今夜は星は見られませんでしたが、但馬の落語家の星の勢揃い。楽しい七夕の夜でした。
(たくさんのうれしいコメント、ありがとうございました。)
2017年 12月 15日
「第54回 たんたん落語会」
会場の都合で、いつもの土曜日ではなく、忘年会シーズンの金曜日の夜の開催にもかかわらず約160人のお客様にご来場いただきました。今回は、9月に大阪で行われた「子ども落語大会」の入賞のお披露目を兼ねた会になりました。白もちくんが登場すると、それだけで会場に笑顔が広がります。まろにぃちゃんも受賞を納得させる喋りで、いい報告会になりました。お客様のアンケートの多くが子どもたちを絶賛。大人もついでに褒めていただきました。残念ながら長大くんがインフルエンザで休演となりましたが、それでも出演者は13人。小噺が6つあるものの、終演がいつになるかと心配しましたが、出演者の皆さんの協力で、何とか2時間35分で果て太鼓となりました。アンケートに「長過ぎるぞ!」というお叱りの声は1つもなくて、ホッとしております。

ブログランキングに参加しています。
↓ポチッとよろしく! 大変励みになっています。
2017年 11月 12日
朝来市山東町「国清寺・達磨忌」
2017年 11月 11日
朝来市和田山町「法樹寺・法要」
2017年 10月 24日
朝来市「山東いこいの家」

ブログランキングに参加しています。
↓ポチッとよろしく! 大変励みになっています。
2017年 07月 08日
「第53回 たんたん落語会」

2017年 07月 06日
朝来市老人クラブ連合会生野支部「健康づくり講演会」
